Showing posts with label music. Show all posts
Showing posts with label music. Show all posts

Friday, July 29, 2011

Flat Track


うぉー
バイクのりてぇ...

Monday, June 6, 2011

Sunday, April 10, 2011

Swinging London

これは見ておきたい
まさか地元でこんなんがあってるとは....



動画は十数年前ストーンズの再来だと確信したバンド
一発屋で消えました
今でも大好きなバンドです

Saturday, February 19, 2011

The Headphone Masterpiece

明日は久々にレザー着よう

Thursday, September 23, 2010

逆噴射家族



小生の敬愛する故・植木 等 氏出演作
監督はあの人
んで音楽はあのバンド

久々にむちゃむちゃ見たくなりやした
誰か持ってない??

Saturday, September 11, 2010

Boys are back in town

Guess who just got back today?
Those wild-eyed boys that had been away
Haven't changed, haven't much to say
But man, I still think those cats are great

They were asking if you were around
How you was, where you could be found
I told them you were living downtown
Driving all the old men crazy

The boys are back in town



来週はRADIALLの撮影で またもや九州行き
熊本の皆さん よろしくです

Saturday, August 14, 2010

cyxborg special event

8月22日(日)16時〜
@ タワーブックス(タワーレコード渋谷店7F)


これを逃すと2度と見れないかもしれませんね
絶対オモロいから行かなソンです ハイ


Saturday, June 12, 2010

Sunday, April 25, 2010

punksta for life


O-MI(NO ALL)
いい顔してます

Thursday, April 22, 2010

REDNECKS & JTA presents 45REVOLUTION


4/24(土)新代田FEVER「REDNECKS & JTA presents 45REVOLUTION」

開場/開演 PM16:00/PM16:30

16:30-17:00 SCREWITHIN
17:00-17:30 MARUBULLMEN
17:30-18:00 NO ALL
18:00-18:30 COSMIC NEUROSE
18:30-19:00 JABARA
19:00-19:30 KREIGSHOG
19:30-20:00 SLIGHT SLAPPERS
20:00-20:30 C(PASSY/exCONFUSE & AZUSA/STAGNATION....NEW BAND)
20:30-21:00 JTA
21:00-21:30 REDNECKS
21:30-22:00 LAST SENTENCE(大阪)

Wednesday, November 18, 2009

熊本にて とか

久々に熊本へ行った
数年前まで住んでいた いろんなことを教えてくれた街

通町筋から熊本城を望む

ぱんちあるなぁ〜
何回見ても
市街地のど真ん中にある現代美術館に展示中

Radiallのディーラー Connected Cellsにお邪魔する途中
100pにU-HAULのトラックが?!?!
なんで!?!?
これにはテンションあがったな〜

熊本と言えばこれ
なにはともあれ
駕町通りにあるはま屋のカレー南蛮そばを食わずしては帰れん
昔は週5くらいでハマってたな
体の15%くらいはここのカレーそばでできてるテイで
ちなみに下は Radiallのユーシがチョイスしたけんちんうどん
こっちもマチガイニャーッス!!

タメ年の熊本レジェンドスケーター木佐貫八段のアテンドで
去年できた八代は日奈久のパークへ
プリンとおっぱいがキモ
ずーっとおっぱいを嘗めるようにアタックしてました、はい
ランプも滑りやすいですよ
Connected Cellsの5040とタグッちゃんも同行
上京前にいけてよかったよ
八段 Thanxxx!!


Aceではいろいろ載せたいのがあるけど
あえてこれで
とどめだ

Tokarevのある河原町にて
ランブレッタをパチリ
この界隈は熊本の新名所になりつつあるね
なんか落ち着くんだよな


のっぺ汁?
のっぺ?
結構長く住んでたのに初めて知った 笑

これまたタメ年のHigo-Vicious
ANIPUNKなるバンドで地元凱旋
白のプレベが似合うな〜
ずーっとダウンピッキングっだったしな
マジなヒゴちゃんは久々に見たぞ


これまたタメ年つながりで
フロントマンのヨシヤくん率いるRadiots
長崎にて
Punxta for Life


いくでしょ?

Sunday, September 13, 2009

レキシコン・デビルの啓示


「知ってるか?ダービー・クラッシュの墓はこの近くなんだぜ
エディ・コクランの墓もあるんだとよ」

10年ほど前
ハリウッドの東端にある
でかいボロアパートでウサギ小屋のような
小さなバチェラーに住んでいた頃
仕事の帰りにローカルのパンクスがたむろする
なじみのレコード屋に入ると
いつものようにフランスなまりのオーナーが喋りかけてきた
きっとおれがGERMSの真新しいTシャツを着ていたからだろう
それにしてもいつもおしゃべりなヤツだ
こいつはいっときたりとも沈黙に耐えれねぇんだろうな
いつ終わりがくるのかわからない
ヤツの話をそこそこで切り上げさせ
ローカルバンドのショーのフライヤーの裏に
左書き特有の神経質そうなまでに丁寧に書いてくれた地図を
買い付けのレシートでパンパンにふくれあがった財布につっこみ店を後にした

後日 おれはウサギ小屋からほど近いところへ向かってハンドルを握った
その墓地は誰からも祈りを捧げられず
まるで忘れられているかのようだった
ただ 敷地内は手入れが行き届いていて
ちょっとだけ 誰かの痕跡が感じられた

規則的に並んだ墓標を一つ一つ確認しながら
墓地内をゆっくり徘徊し
稀代のパンクス Darby Crash
の墓標をさがす

数十分ほどたったとき
おれは やっと自分のヘマに気がついた





「Darby Crash って本名じゃねぇやん....」





ジャームス 狂気の秘密
WHAT WE DO IS SECRET
2009/12/5
日本公開


かねてから話題だったGERMSの映画がいよいよ公開
BLACK FLAG役にはTHE BRONX
THE SCREAMERS役にはTHE MAE SHI
ってとこも見所


もし20年前にでも観ていたら
人生かわるぐらい影響受けただろな
ある程度 年を重ねた今は
きっと冷静に観れるかな?

今日
このタイミングで
WHAT WE DO IS SECRET
って言葉をぶつけられたのは
自分にとって何かの啓示にちがいない

いつのときも
ブレそうになったオレを
あるべき方向に導き直してくれる
あの人に深謝

あしたジイちゃんの墓参りに行こう

Wednesday, September 9, 2009

ミッキーレイズによろしく

さっきまでニコニコしていた彼が
その一瞬 真顔になり

『お前の事は覚えとくよ 必ず伝えとくから』

と 言ってくれたんだ

ライブが終わった後の
ほんのひとときの会話

ありがとう
Tommy G


Wednesday, August 26, 2009

PFK MAGAZINE Vol.3 &3.5



ヤリテェ事 なんて ジブンで 探せばいい

シリテェ事 なんて カラダで 覚えればいい

情報 なんて いらないさ


欲しいのは

!熱!
!!熱!!
!!!熱!!!
!!!!熱!!!!

そして

ちょっとだけの

愛。

ただそれだけ


以前 紹介した
福岡ローカルトスケートジン
PFK MAGAZINE Vol.3 &3.5
いよいよ発刊!

震えて待て


SUPPORT
YOUR
LOCAL
FIENDS

Saturday, August 22, 2009

dRink Today,Skate Tommorow

TONIGHT
Guest:CONVOY SOUND (from TOKYO)
KING RAT TATTOO w/ MR.T (from KITAKYUSHU)
@ORB(NAGASAKI)

Tommorow
@JUNK TRAP (TOSU)

All you guyz have a fun!
Cheers!!

Thursday, June 4, 2009

ノーコンポライ


行ってきました Ray Barbee
お誘いくれた カワヤーマン ありがとう
さて 気になる現場の
オサレ度数は99%
オレの居場所はどこにある?
残り 1% のスケートボーダー又はヤカラに捕われ〜の 
というか 捕らえ〜の
今宵もセッション開始〜の
んでもって  1%er同士 オサレな方々を尻目に
後の方から ユルッと 眺め〜の
しゃべり〜の
呑み〜の


あら?
ふと 前をみると
最前列に見覚えのあるキッタネェ青いCAPの一人の男
なぜか ひとりだけ タテノリ全開
えぇ はっきりいって 場違いです
そんな彼に つられて 人並み かきわけて
いつのまにやら 最前列へ
写真が暗くてごめんなさい
コイツですわ

♪かつおふうみのほんだし〜♪
そーです
九州の誇るカルトSK8-ZINE
PFK
主宰のホンダ氏
この男もまた アンダーグラウンドシーン を 盛り上げているひとり
制作はすべて自費
写真は バイヒムセルフ
コラムは彼の友人達
DIY精神に根差した MY RULES
ある意味 公開オナニー
汁 飛ばしまくり

気になる中身を ちょっくら ご紹介
こういうのはなくなっちゃいけません
次号も期待シマウマ

さて そんな彼
6/21にイベントやるそうで
スキモノ方は是非
その日は 古賀パークで ANGIくん 主宰のアウスポカップ
こちらもヨロシク
オッサンクラスは一見の価値あり

昨日は なかなか会えない面々とセッション
まーまー お忍びのつもりで行っても
誰かしらには会えるもんですな

Stay Kool!

ヒヒヒヒ

Wednesday, June 3, 2009

Ray Barbee


Ray Barbee meets The Mattson 2
Japan Tour 2009
Tonight 19:00~ @ROOMS fukuoka


ちなみに9/8はTGこと Tommy Guerrero だと
福ちゃん のちほど お会いしましょう


ヒヒヒヒ

Tuesday, June 2, 2009

Johns Town Aloha

Rad Music for Mad World

Support
Your
Local
Punk Bands

ヒヒヒヒ

Saturday, May 2, 2009

Bitter Sweet Melody

ワーカホリックとは怖いもんで
ふと はいった ラーメン屋のテーブルすら
例の柄に見えてきた
ヤバイヤバイ
これみてHurleyのアレ 連想したアナタは立派なフリーク


出張疲れのときの特効薬はドライブやスケートなんだが
このクッソ忙しい時期にそんな事出来る訳もなく....
そんなときには こんな極上のビタースウィートメロディ





early-morning-hymns-old-canes-cd-cover.jpg
ポストロックの大御所 The Appleseed Cast のVoによる別ユニット
いつの時代もブレないスケートボードカンパニー
”REAL"
発の ビデオ挿入歌も4曲収録


本日 福岡 Keith Flack でのDJの際もプレイ予定
気に入った人はkingpinまでどーぞ
焼いてやっから

Have a a nice weekend
ヒヒヒヒ

Thursday, April 16, 2009

Wax 'Em Down!


ヒヒヒヒ